Blog
2023.01.31

360度カメラの活用事例を紹介!ビジネスから趣味レベルまで

活用事例

「360度カメラを購入したいけどうまく使えず無駄にならないか不安…」

「360度カメラをどう活用するかイメージがつかない」

「360度カメラの購入がなぜ流行っているのか知りたい」

360度カメラはビジネスでも趣味でも幅広い活用の場があります。

本記事では、360度カメラの代表的な活用事例を実際の映像付きで紹介します。
さらに、Matterportの国内正規代理店である弊社が、
プロ目線で効果的に活用するための3つのポイントも解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

INDEX

360度カメラが流行っている理由とは?

360度カメラが流行ったきっかけには感染症の流行があります。
人の移動が制限されたことで、オンラインサービスを充実できるツールに注目が集まりました。

また360度カメラの性能が向上したことも流行の要因です。
最新のカメラは高解像度を採用しており、繊細な部分までを表現できるようになりました。

没入感がありリアルな疑似体験ができる映像は、
趣味としてだけでなくビジネスにおいてもさまざまな業界で導入が進んでいます。

360度カメラのビジネス活用事例3選

360度カメラをビジネスで活用する3つの方法を紹介します。

  • 社内の業務効率化やコスト削減に活用
  • バーチャルツアーの導入でPRを促進
  • 学習コンテンツとして導入

360度カメラの活用シーンがイメージできていないという方はぜひ代表的な事例から参考にしてみてください。

社内の業務効率化やコスト削減に活用

画像 : Matterport3Dデータ ドールハウス

 

建築・土木の現場では、360度カメラで作業工程ごとに現場を撮影します。
そのデータを関係者間でクラウド共有すれば、オンライン上でも施工品質や工程を
把握できるようになるため大幅な時短や経費削減ができます。
高度な精緻さや正確性が求められる現場では、360度カメラ機能に加え
赤外線3D深度センサーやレーザースキャナーを備えた機種の使用がおすすめです。

また不動産・住宅業界では、物件を撮影した3Dモデルをサイトに掲載することで、没入感のあるオンライン内見ができます。
内見〜契約までオンライン上で完結するため、企業・顧客どちらもストレスなくやり取りできるようになります。

バーチャルツアーを制作しPRを促進

画像 : Matterport Discover

 

PR方法に、2D画像や動画だけでなくバーチャルツアーを採用する企業も増えています。

具体的には以下のような活用ができます。

  • 工場: バーチャル工場見学・工場の備品管理
  • ショップ: 店舗の施設紹介・ECサイトとの連携
  • 美術館・博物館: バーチャル展示会を開催(有料化も可能)

上記以外にもさまざまな業界で導入が進んでおり、映像を活用した収益化も可能になってきています。

360度カメラで制作した映像は、高度な編集ができるものも増えてきたため充実したコンテンツ制作ができます。
その結果、リアルよりも多くの情報を効率的にユーザーに伝えられる便利なコンテンツとして注目されています。

学習コンテンツとして導入

 

360度映像で、学習コンテンツの制作も可能です。
行政や教育機関では施設や事業内容に関する説明資料の一つとして使用しており、
企業では新人教育・研修に活用されています。

映像内には、クイズや説明テキストも追加できるので効率的かつ飽きずに学習を進められます。

360度カメラのプライベート活用事例2選

360度カメラはビジネス活用だけでなく、趣味としても所有していても損はありません。

以下の様な活用方法があります。

  • 旅行の思い出を臨場感あふれる映像で保存
  • 自分のスキルや魅力を発信

是非自分にあった活用方法を見つけてみてください。

 

旅行の思い出を臨場感あふれる映像で保存

 

旅行や家族・友人との大切な思い出を残すのに、360度カメラは非常に効果的です。
画像や動画だけでは伝わりきらない臨場感や没入感も、360度カメラがあれば空間として思い出を残せます。
機能性や画質も向上しているので、一度試してみるのもいいですね。

自分のスキルや魅力を発信

 

360度カメラによっては、手ブレ補正機能が搭載されているものもあります。
そのため、スキーやサーフィン、登山などかなり動きのあるアクティビティーもこれまで以上にブレなく撮影できます。
360度映像で撮影した自分のスキルをSNSなどオンライン上で発信することで、同業者と差別化された自己PRになります。

360度カメラを活用する5ステップ

360度カメラを購入し、活用するまでフローを5ステップで簡単に紹介します。

  • カメラを購入
  • 撮影
  • データをアップロード/転送
  • 編集
  • WebサイトやSNSに搭載

各項目で重要なポイントについても解説しますので、ぜひ活用までのフローをイメージしながら読み進めてみてください。

 

 

カメラを購入

まずは、自分に最適なカメラを購入します。

360度カメラといっても多くの種類が存在しており、機能や価格が異なります。

自分の目的や優先順位、またそのカメラで撮影した事例を事前に確認することがカメラ選びでは重要です。

 

撮影

カメラを購入したら、実際に撮影しましょう。

撮影方法の難易度はカメラによって異なりますが、そこまで高難度のものはないと考えて良さそうです。

自分のアイデアやセンスを活かし、自由に撮影してみましょう。

 

データをアップロード

360度カメラで撮影した映像を活用するには、アップロードが必要です。

アップロードの方法は、使用するカメラごとに異なります。

専用クラウドやアップロード用のアプリが必要なものから、PCとUSBの連携のみで良いものもあります。

事前に、使用するカメラのデータアップロード方法を確認しておきましょう。

 

 

編集

アップロードが完了したら、編集にうつります。

だれでも無料で編集できるデフォルト機能から、専門的な知識が必要な編集までさまざまです。

目的や好みに合わせて、オリジナリティーあふれる映像に仕上げていきましょう。

 

WebサイトやSNSに掲載

編集が終了したらデータは完成です。

WebサイトやSNSなど多様な媒体への掲載が可能なので、アイデアに沿って活用していきましょう。

Webサイトに事例を掲載する方法は以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてください。

360度カメラを選ぶコツ

360度カメラで撮影した映像を自分の思い通りに活用するには、カメラ選びも非常に重要です。
選んだカメラが自分の活用目的に合わなかった…と後悔しないよう、
360度カメラ選びで気をつけたい3つのポイントを紹介します。

  • 使用目的を明確にする
  • 高画質な商品を選ぶ
  • 予算を設定しておく

まずはカメラをどのような目的で使用するかある程度イメージしておきましょう。
360度カメラは高額な商品も多いため、購入したのに
使用機会がなく無駄になってしまった…と後悔するのを防ぐためです。

そしてカメラ購入にあたって特に大事なのが「画質」です。
費用の安さだけを重視して購入してしまうと、映像にブレや粗さが生じてしまいます。

360度カメラの選び方については、下の記事でも解説していますので気になる方はぜひ参考にしてみてください。

関連記事 : 【2022年最新】プロが選ぶおすすめ360度カメラ3選!選ぶコツも紹介

あなたのアイデア次第でさまざまな活用が可能に!

今回の記事では360度カメラの活用事例をご紹介しましたが、
今回取り上げたものはほんの一部です。技術の進歩と自分のアイデア次第で次々に活用方法は増えていきます。

ただし購入するカメラによっては、自分の理想とする活用ができない可能性もあります。

360度カメラを購入する際は、まず使用目的を明確にすることが重要です。

弊社は360度カメラの販売代理店として専門的な情報を持っているため、
この記事の内容や360度カメラについてご質問があればぜひお気軽にお問い合わせください。